top of page

​Schedule

Ayane%20Kawamura_edited.jpg
Upcomming Concerts 2023

2023年11月28日 (火) 19時開演、18時30分開場

 ​
日仏現代音楽協会10周年記念コンサート vol.2 日本とフランス 二国間の「音楽の現在地」

曲目 

永冨正之:3つのエスキス piano solo
前田恵実:L'endroit et L'envers(世界初演)alto saxophone, piano
アラン・ゴーサン:Eau-forte flute, clarinet, violin, cello, piano
宮川渉
:En Spirale(世界初演)viola solo
丹波明:フルートとピアノのためのソナタ flute, piano
横井佑未子:You were not there, not there, you(日本初演)bass clarinet, viloin, cello, piano

バンジャマン・アタイール:De l’obscurité Ⅱ harp solo
松宮圭太:サジタリア・トリフォリア(世界初演)2 violas
フロラン・キャロン=ダラス:Rives(日本初演) clarinet, tenor saxophone, violin, cello
夏田昌和:Beau soir(世界初演) mezzo soprano, clarinet, violin, piano
台信遼:聴こえざる手(世界初演)flute, clarinet, violin, cello, piano

​出演

指揮:阿部加奈子、夏田昌和

メゾ・ソプラノ:小林真里

フルート:内山貴博

クラリネット:鈴木生子

サックス:大石将紀

ハープ:福井麻衣

ヴァイオリン : 河村 絢音

ヴァイオリン・ヴィオラ:甲斐史子

ヴィオラ:福田道子

チェロ:松本卓以

ピアノ:及川夕美、大須賀かおり、岡本知也、篠田昌伸


​東京、​杉並公会堂小ホール

​ご予約:https://teket.jp/7613/26184

IMG_5920.jpeg

2023年12月23日(土) 14時開演、13時30分開場

Cabinet of Curiosities 2023 

昼公演:弦楽四重奏の現在

曲目

チヨコ・スラヴニクス(1967):ディテールの傾き (2005/06)

レベッカ・サンダース(1967):矢羽根(2012)

クララ・イアノッタ(1983):ジャム瓶の中の死んだスズメバチ(iii)

《アフタートーク》

​出演

ヴァイオリン:河村絢音、對馬佳祐

ヴィオラ:中山加琳

チェロ:北嶋亞季

エレクトロニクス:佐原洸   

​主催

東京コンサーツ


​東京、ドイツ文化会館1階ホール(東京都港区赤坂7-5-56)

ご予約:https://forms.gle/VWuPbXiq3hSDgXCX8

    https://note.com/yukikocomposer/n/n9b9413b28dfd

image_6487327 (1).JPG

2024年1月13日(土) 14時開演、13時30分開場

C×C vol.5 作曲家が作曲家を訪ねる旅 vol.5
夏田昌和×アルノルト・シェーンベルク[生誕150年]

曲目

夏田昌和:波 ~壇ノ浦(1997)

夏田昌和:エレジー(2022)
夏田昌和:美しい夕暮れ (2023/新編成版初演)
夏田昌和:春鶯(2013/フルート+プリレコーディング・フルート版初演)
夏田昌和:新作(神奈川県民ホール委嘱作品・初演)
A.シェーンベルク:組曲 op.25(1921-23)

A.シェーンベルク:幻想曲 op.47(1949) 
A.シェーンベルク:弦楽四重奏曲第2番 op.10(1907-08)より 第3楽章「連祷」
A.シェーンベルク:ナポレオンへの頌歌 op.41(1942)

​出演

フルート:丁 仁愛

ヴァイオリン:石神真由子、河村絢音

ヴィオラ:甲斐史子

チェロ:北嶋亞季

エレクトロニクス:西谷 牧人 

ピアノ:須藤 千晴・秋山 友貴

ソプラノ:工藤 あかね 

バリトン:松平 敬

エレクトロニクス:有馬 純寿

​主催

東京コンサーツ


神奈川県民ホール

ご予約:https://www.kanagawa-kenminhall.com/d/cxc05

unnamed (1).jpeg

2023年2月16日 (金) 18時30分開演
河村 絢音 博士学位審査演奏会

ピエール・ブーレーズ:アンテーム  

​エマニュエル・ヌネス:アインシュピールング1 

フィリップ・マヌリ:パルティータ 2番​

​青柿将大:新曲委嘱

​出演

ヴァイオリン:河村絢音

エレクトロニクス:佐原洸

東京藝術大学奏楽堂

お問合せ・ご予約:

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSecPchBkehpoqLxqqncDwAiW0nNsUZrem9Pi1n74hHG_bX-ZQ/viewform

博士学位審査会.jpg

2023年3月16日 (土) 13時開演、12時30分開場

 ​
kasane かさね vol.3 Circulation -類質と多様-  
​ 

曲目 

クララ・イアノッタ (b.1983):レモン (2011) [Vn Va 2 Page-turners]
フランク・ベドロシアン (b.1971):取り憑かれた部屋 (2017) [2 Vn]
佐原洸(b.1989):ラプソディー(2018/23)[2 Vn]
陳銀淑(b.1961):ダブル・バインド?(2016)[Vn Elec]

マルコ・モミ(1978-):無に関する第一子守唄(2019)[Va Elec]             他

​出演

ヴァイオリン : 河村 絢音

​エレクトロニクス:佐原 洸

《ゲスト》ヴァイオリン:松岡麻衣子


​東京​、オーキッドミュージックサロン(二子玉川)

ご予約:

チケットぴあ:https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2331004

teket:https://teket.jp/5863/25698

googleフォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdVyjAWVBaf7UdwwpexyXLzvPJjh6-DQ2CFz-dQWkV0SUbxJw/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0

unnamed.jpeg

2023年3月17日 (日) 

 ​
東京藝術大学 I LOVE YOUプロジェクト2023 研究発表 

 

曲目 

エマニュエル・ヌネス:アインシュピールング1 

​青柿将大:新曲委嘱                

​出演

ヴァイオリン : 河村 絢音

​エレクトロニクス:佐原 洸


​東京藝術大学

bottom of page